石垣島ラー油について詳しく解説しています。
  1. 石垣島 グルメ TOP
  2. リピーター多数!石垣島ってどんなところ?気候やアクセスを紹介
  3. 石垣島ラー油をとことん味わう!おすすめの食べ方とおうちでできるレシピ
石垣島グルメ

石垣島のラー油って?おすすめの食べ方は?石垣島のラー油って?おすすめの食べ方は?

石垣島のラー油って?おすすめの食べ方は?

今ではすっかり定番となった食べるラー油ですが、石垣島にある辺銀(ペンギン)食堂の「石垣島ラー油」がその発祥であることはご存知でしょうか?

ここでは石垣島ラー油の材料やおいしい食べ方、自分で材料を選んで作るオリジナルの石垣島ラー油が作れる手作り体験工房を紹介します。自宅で作る「食べるラー油」の簡単レシピも!

「石垣島ラー油」が食べるラー油の発祥

「石垣島ラー油」が食べるラー油の発祥

沖縄・石垣島には個性的な香辛料や調味料がたくさんありますが、実は「石垣島の夜ご飯、人気の絶品 #instafood グルメってなに?」で紹介している辺銀(ペンギン)食堂の「石垣島ラー油」がその発祥なんです。

2000年に発売された「石垣島ラー油」は、そのおいしさが口コミで広がり、マスコミで紹介されたことをきっかけとして2004年頃から流行し始めました。

豆知識 豆知識 2012年には「石垣島ラー油」ができるまでの物語が「ペンギン夫婦の作りかた」というタイトルで映画化(小池栄子さん主演)されました。 出典:琉球本舗

その人気は今でもまったく衰えることはなく、むしろ定着したといえます。当然、お土産としても大人気です。

そんな魅力的な石垣島ラー油には、体にいい材料がたくさん入っています。

島とうがらし
タイの唐辛子に負けぬほど辛い唐辛子です。独特の甘味があります。
キムチ用とうがらし
甘みがあり、香りが良いキムチ用のとうがらしを使用しています。
うこん
カレー粉のスパイスの一つとして使われるターメリックのことです。
ピパーチ
別名「島コショウ」。家の周りの珊瑚の石垣に自生する島独特の香辛料です。
石垣の塩
ずばり、石垣の海から作ったまろやかな味わいのお塩です。
黒糖
沖縄のサトウキビからできた黒砂糖です。
にんにく
香味野菜の代表ともいわれ、石垣島ラー油の名脇役です。
ごま
古代から世界中で愛されてきた食材です。
黒豆(大豆)
黒豆で作った味噌を使っています。
山椒
本場中国から取り寄せています。
植物油
非遺伝子組換え菜種油をはじめ、厳選した植物油を使用しています。
※辺銀(ペンギン)食堂ホームページより抜粋

もちろん愛情もたっぷり入ってます!ひとつひとつ手作りなんですよ。

石垣島ラー油でおうちごはんをエンジョイ!

周知の事実ではありますが、石垣島ラー油は普通のラー油と違って全体を混ぜてラー油と具を一緒に食べます。

そのためシンプルに「ご飯にのせて食べる」のももちろんおいしくておすすめですが、幅広い使い方ができるんです。

元祖店辺銀食堂おすすめの食べ方

石ラー納豆 ①石ラー納豆…納豆についているタレは使わずに、石垣島ラー油の具と塩を入れてよく混ぜます。 出典:辺銀食堂
石ラーもやし ②石ラーもやし…もやしを湯通し程度に茹でて、石垣島ラー油の具と油を混ぜ、塩で味を整えます。 出典:辺銀食堂
豚三枚肉とトマトのお汁 ③豚三枚肉とトマトのお汁…炒めた細切り豚肉にカツオのだし汁と酒を加えてひと煮立ち。塩と魚醤で薄く味付けしたら硬めに茹でたオクラと角切りにしたトマトを加え、石垣島ラー油を垂らして完成です。 出典:辺銀食堂
石ラー豆乳素麺 ④石ラー豆乳素麺…好みの濃縮めんつゆを豆乳で希釈し、茹でて冷やした素麺を入れます。石垣島ラー油の上澄みの油を回し入れ、角切りトマトと薬味を入れたら完成。 出典:辺銀食堂

※私のおすすめな食べ方

①卵かけご飯…卵かけご飯に入れる醤油のかわりに石垣島ラー油を入れて、ピリ辛TKGに。

②オムライス…チキンライスを作る時に石垣島ラー油を入れて、ちょっと大人向けのオムライス。

③焼きおにぎり…焼きおにぎりに塗る醤油を石垣島ラー油に変更。

④スティック野菜…マヨネーズや味噌と石垣島ラー油を混ぜると、スティック野菜のディップソースに。

⑤タコライス…サルサソースのかわりに石垣島ラー油で食べるのも簡単おいしい。

⑥かつ丼…かつ丼の上にちょっとかけるとウマ辛かつ丼に変身。

⑦「甘口」のものに追加して「ウマ辛」に…甘口カレーや甘口麻婆豆腐に石垣島ラー油を入れると辛くておいしくなります。

⑧おにぎり…時間がない時はおにぎりの具として使います。

⑨ペペロンチーノ…オリーブオイル、鷹の爪のかわりに石垣島ラー油で味付け。

⑩冷奴…豆腐にポン酢と石垣島ラー油。変わり冷奴でおいしいです。

オリジナル石垣島ラー油をお店で作れる!

オリジナル石垣島ラー油をお店で作れる!

「石垣島の観光・雨の日編~大人も子供も楽しめるスポット13選」で紹介している手作り体験工房「ゆんたく」では、石垣島や八重山でとれるピパーツ(島こしょう)や黒糖、長命草といった素材を中心とした約30種類の具を、自分の好きな分量、好きな配合で組み合わせて「myラー油」が作れます。

myラー油は2瓶になるので、ひとつは自分用に、もうひとつはお土産用にもできますね。

しかもマイレシピ登録すると、いつでも自分のレシピで作ったmyラー油をお取り寄せとして購入できるんです。マイレシピの登録は1年間無料。店長の秘密のラー油も買えますよ。

体験工房ゆんたくは離島ターミナルから車で3分、myラー油の作成時間は20分ほどなので、ちょっとした時間の隙間にも楽しめます。

また、オンラインでの手作りラー油体験が始まりました!

自分がその場にいない分、お店の人とのやり取りを頼りに調合したり、初めて開けた時の香りを楽しみにしたりできますね。

所在地:石垣市登野城170

電話番号:0980-87-0125

石垣島ラー油のお取り寄せ方法

石垣島ラー油のお取り寄せ方法

食べるラー油の発祥である辺銀食堂の石垣島ラー油は、さまざまな方法で手に入れることができます。

すぐに購入できる代表的な小売店は、店舗にもよりますが以下の通り。

  • 成城石井
  • 紀ノ国屋
  • 明治屋
  • わしたショップ  など

またamazonや楽天市場で「石垣島ラー油」と検索しても購入できます。

製造元の辺銀食堂では、複数の方法でお取り寄せが可能です。

  • 直売店「石垣ペンギン」:石垣市大川192-1-1F
  • 電話注文(予約専用):0120-146-140※受付時間 9:00~18:00
  • FAX注文:0980-87-7322※FAX注文用紙をHPからダウンロードし、必要事項を記入して送信
  • ネット注文:石垣ペンギン( https://ishigakipengin.stores.jp/ )

食べるラー油はおうちでもできる!レシピ紹介

食べるラー油はおうちでもできる!レシピ紹介

石垣島ラー油とはちょっと異なりますが、似たような具沢山の食べるラー油は自宅でも作れます。

材料やレシピは以下の通りなので、ぜひお試しください。自分好みの食べるラー油も発見してみてくださいね。

具沢山の食べるラー油

【材料】具材はお好きなものを足していただいてもOK!使う順番に記載しています。

にんにく(みじん)orガーリックチップ
大さじ1強
干しエビ
大さじ1
ミックスナッツ
小さじ2
フライドオニオン
大さじ1強
唐辛子※韓国産がおすすめ
5本分
しょうが(みじん)
大さじ1/2
白ねぎ(みじん)
1本
花山椒
小さじ1
黒胡椒
小さじ1
コチュジャンor豆板醤
大さじ2
サラダ油
100ml
ごま油
100ml
黒糖orきび砂糖
小さじ1
白いりごま
大さじ1
醤油
大さじ1
ひとつまみ
食べるラー油の作り方
①にんにく・干しエビ・ミックスナッツ・フライドオニオン・唐辛子・しょうが・白ねぎを、同じくらいの大きさにみじん切りにします。
②フライパンに黒糖・白いりごま・醤油・塩以外の材料をすべて入れます。ごま油だけ半量の50mlで。すべて入れたら火をつけ、中火で熱します。
③焦がさないように混ぜ続け、表面がブクブク沸いてきたら弱火に。
④ニンニクが茶色くなったら火を消し、濡れ布巾の上にフライパンを下ろします。
⑤残った半量のごま油・砂糖・白いりごまを入れて、よく混ぜます。
⑥醤油と塩で味を整えたら完成!

2~3日で味がまとまり、煮沸消毒したガラス瓶に保管して冷蔵庫で2~3週間はもちます。

自分の好みに合わせて材料や分量を変更してみてくださいね!

関連記事

PAGE TOP